【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。

母の心

あなたにとっての不登校の解決は、登校できるようになることですか?

投稿日:2017年2月8日


 

あなたの不登校の解決とは、どのようなものでしょうか?

この質問の答えに明確に答えられる方はどのくらいいるのでしょう?

 

何を分かり切ったことを聞いているの?

と思われるかもしれませんが、親がしっかりとコトバで現せるくらいに認識しておくことは、結構重要なことだと今は思います。

なぜなら、


私は、登校できれば不登校解決とは思っていないからです。

 

小学校、中学時代、私の一番抱えていた不安は何だったか?

これを今一度振り返ってみると「焦り」だったと思います。

 

学業や社会性といった全てをふくめた勉強の遅れ、この焦りであり、そこから大きくなる不安です。

もし仮に息子が我慢強く、親の言うことを素直に聞く子供だったら・・・と思うと、ちょっと怖い。

私はきっと安心し、息子の心の奥にある思いを考えることをやめていた可能性が高いですから。

そして、学校に行けば、自分で進路も決めるだろうし、対人関係や社会性も身についていくと信じ、そこで不登校解決と思っていたでしょうね。

 

ハッキリ言ってしまえば、息子の将来は学校に丸投げしていたということ。

学校に行っていれば大丈夫!この気持ちはいつもどこかにありましたし、私の性格なら、あーよかった・・役目は終了と、自分の好きなことに目を向けていたに違いないですね。

 

学校というところは、それだけ強く強く生活の一部に位置付けられているんですね。

私の中では、歯磨きや入浴の習慣と同レベルだったのです。

 

私がもっと、学校に任せっきりにしない、学校や先生の言うことを鵜呑みにしない、という育児に対する主体性を持っていたら息子は通えていたのかも、とも思います。

人生に訪れる問題というのはその人に必要な学びですから。

 

周囲から見たら、私もおそらくは普通の母親です。

でも内面では、息子の教育を学校に任せっきりにする気持ちをどこかに持った、育児放棄に近い母親だったんですね。

自分で書きながら、かなりグッサグッサと刺さるのですが、この面は否めないのです。息子が学校に行っている間は、息子の心配はせずに、自分の好きなことをしていたと思います。

 

学校を信頼しているから安心では決してなく、学校という存在に安心を覚えていたのです。

 

息子が登校できないことで、私は息子の将来を考えることに責任を持たざるを得ませんでした。

その環境に身を置かざると得なくなり、少しずつ気付いていくことができました。

 

今の私が息子の小学校、中学校時代の母親だったら、当時の焦りや不安はないと思います。悩むことも少なかったでしょう。

自分が積極的に息子の将来について関わっていけばいい。
全責任を持つという覚悟を持ってしまえばいい。
むしろ、学校にとらわれずに自由に設計できるのは、喜ばしい。

そう思っている可能性が高いです。

 

過去に経験した点、その時はこの点が何を意味しているのか分からなかった。

でも今は、その点が現在とつながっています。

こういうことだったんだなと今では思えます。

 








-母の心

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校であっても、興味の持てることを数十年続けたら、それはその子の強み

  昨日の新聞に、ノーベル医学生理学賞を受賞した、大隅さんの記者会見でのメッセージが書かれていました。 私的には、とても響く深い言葉。 引用させていただきます。   「興味を持てる …

「〇〇できて当たり前」は、自分に対して使う言葉

  試験一日目が終了しました! 得意の数学が難しかったー、と得点を伸ばせなかったようで、雪の降る中、心も身体も凍えて帰宅しました。 いくら過去問を解いても対応しきれないものはあるし、イレギュ …

不登校でも【あなたがいい♪】と言われるように

  プロ野球も交流戦が始まって、主人の機嫌が良い我が家です。 主人は長年のジャイアンファンでしたが、今は地元の楽天を応援しています。 セならジャイアンツ、パなら楽天って感じですね。 ですから …

不登校の母親の心は複雑です。その心のうちとは?

  不登校という状況が母親の精神に及ぼす影響は、もしかしたら、経験した人にしかわからないものなのかもしれません。 今日は私が嫌だったことを書いてみようと思います。 環境によって違いがあるかも …

自分へのクリスマスプレゼントは、卒業後の息子の姿

  昨日はクリスマスイブ。 もう、大人揃いの我が家は平常モードです。 息子が欲しいものは、 ・現金 ・合格通知 だそう。 合格通知は自分でプレゼントしてもらって^^; 現金もね、18歳ですか …