【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。

つぶやき

心と身体に余裕を持つ生活を取り入れることを始めよう!

投稿日:2017年1月5日


 

我が家では、主人が今日から仕事です。

いよいよ、やっと?、いつもの生活に戻ります。

年末年始はちょっとだけ、お正月らしい食事にして、お餅も気持ちを味わう程度で・・・

歳のせいとは言いたくないですけど、だんだんとお餅も食べれなくなってきますね^^;

私が結婚する前、まだ実家にいたころは、きっちり、ならわしというか風習に沿ったお正月だったんですよ。

だから、お餅も数日間は食べていた記憶があります。
当時はまだ私も若かったので(20数年前は若かった笑)、食べれていたんですけど、今思うと、両親や祖母も同じに食べていたんですよね。

今の自分と比較すると『スゴイや・・』と思えます。

 

高校時代はマックやケンタッキー、ミスドなどが大好きで、『一生食べ続ける!』なんて思っていて(笑)、

一生じゃなくとも、もうすでに無理です(笑)。

食べたいとも思えなくなって、食べると後で後悔することも多いです。

 

こうした食べ方一つにとっても、身体や心はサインを送ってきているんですよね。

その声を聴き取れることができるのか?

これが、健康を左右することのひとつだと私は思っているのです。

 

新年にあたって、目標を立てた方もいらっしゃると思います。

私も年末に時間を取って向き合っていましたけど、健康に関しても、この囁き、感性を大切にしたい。

かと言って、ジャンクフードやお菓子類、インスタント食品、お酒、清涼飲料水を否定するわけではありませんよ。

震災の時はこれらの食品が助けてもくれましたからね。そのことを忘れてはいません。

食べたいときって、飲みたいときって誰でもあります。

そこで体に悪いからといって食べないのと、美味しいと思っていただくのでは、全く違います。

 

美味しく楽しく食べれれば、身体もきっと喜ぶんですよ。

反対に、食べたくないと思うときもあって、その時はその声に従った方が良いですよね。

 

人間の身体って本来は、そういった感覚に優れているのだと思います。

食の欧米化や飽食な時代に移行して、言葉は悪いけど私達の感覚はバカになってきているのかな、と。

 

私の祖母がよく言っていたのは、
『腹八分が健康の秘訣』

98歳まで生きた祖母の言葉です^^

 

気持ちに余裕を持つことが、物事に対して柔軟に対応を可能にします。

これと同じで、食事にも余裕を持つことが、今ではない将来への身体への負担を減らしてくれます。

余裕って大切ですよね?

時間に余裕がなければ、焦りからいろんなミスを引き起こしますし。

 

いろんな余裕をもって生活する。
特に健康に関して、近年は強く思うのです。

息子の言葉ではないですけど、健康であれば、何でもできますから。この重みを知らない人が多すぎのような気がしてね。

健康だから大丈夫と過度に身体に負担をかけるのは、今しか見ておらず、先を見ていない証拠。

未来から自分を観る視点は、目標設定には必要で、これは、健康にも当てはまります。

10年後、20年後、自分の在りたい未来はどんな姿でしょう?

今日からの積み重ねが未来のあなたを創っていますよ。

自分の身体に優しい習慣を取り入れて、心も身体も余裕を持っていきましょう!

コレ、自分に言い聞かせています^^

 








-つぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【不登校】だった息子の大学に入ってからの具体的な変化

  主人の約2週間に渡る夏休みが終わり、我が家は日常に戻りました。 息子はいて普通?が馴染んでいるので、この点は有利ですね(*´▽`*) 普通の家庭なら、ご主人のお盆休みが終わってちょっとホ …

「不公平感」の感情を乗り切るにはどうしたらいい??

  昨日の息子のゴルフの講義はゴルフ練習場での打ちっぱなしだったそうです。 午前中、ひたすら打つ(笑) 面白かったけど、やっぱり、ボウリングの方が好きだなと言っていました。 10年ぶりにやっ …

伝えたい人に言えない『ありがとう』

  ありがとう♡ これ、昨日主人から届いたメールの一文。 息子と二人で『何これ?』状態。 お酒が入っているね、で話は終わったんですけど、やっぱり飲んでました^^   昨日台風で新幹 …

ちょっとだけホッとしたこと♪

  息子がここ1週間ほど大学を休んでいます。 不登校復活? と心配してくれた友達がいましたが、多分大丈夫(^^;; 鼻水と軽い喘息発作、それにお腹に来る風邪のようです。一番お腹がひどいですね …

お釈迦様の台座はなぜ蓮の花なのでしょう。この話を聴いたことがありますか?

  なかなか肉体的にも精神的にもハードは日は続いていますが、昨日の結果発表で今年度の息子の行事は終了しました。 本人も主人も私も、思いというのはそれぞれで、きっと同じではないでしょうね。 こ …