【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。

つぶやき

不登校で幸せを感じたこと

投稿日:2016年8月4日


 

夏休みも8月に入り、結婚して他県に住んでる友人たちが、代わる代わる帰省をしています。

両親が健在でも70後半~80代ですからね。マメに帰省する友人が多いですよ^^

 

私の同年代の友人は20代で出産している人が多く、私の息子と同級生くらいの歳の子は、第2子、第3子が多かったりします。

第3子が18歳ともなれば、上二人は就職だったり、進学だったりで家を出ていることも多く、末っ子が事実上家に一人っ子状態でいるわけなんですが、その末っ子も来春には・・・となると、よくこんな声が聞こえてきます。

『寂しいけど、仕方ないよね・・・』

 

うん、この気持ちもわかりますTT

 

親としてはこれが普通のことで、喜ぶべきことではあるんですけど、正直なところ、寂しいですよね。

我が家はまだまだ家にいそうですけど、どんどん子供が自立をしていく家庭にとっては、我が家の状況が羨ましくもあるのかな、なんて思えてしまいました。

 

私はどれだけの時間を息子と過ごしていたんだろう・・・

 

今までこんなこと考えたこともなかったのに・・・

 

幼少時の入退院を含め、学校に行けないときは家にいましたし、普通に通える子の何倍の時間一緒にいたんだろうと、ふと思ったんです。

不登校真っ盛りの時は、私も登校を願うばかりで、共に過ごす時間など望んでもいなかったのに、
今、周囲が夫婦二人になりつつ時にあって、私もいつかはその日が訪れる、と考えるようになりました。

 

一緒にいた時間が長いだけに寂しく感じるのか、やっと自立できたとホッとするのか、どちらの思いが強いのかな?

現時点では、ホッとするに軍配。

でも、実際その時がきたら、『寂しい』でしょうね・・・

 

通えなかった事実は、決していい思い出とは言えませんが、こうして誰よりも子供と多くの時間を過ごし、傍にいることで様々な感情を経験できたことは、ある意味、幸せなことだったんでしょうね。

たくさん子供と会話もしたし、一緒にドライブや買い物にも行きました。一緒にボウリングもして、遠征にも高速運転や新幹線で連れていきました。

一方で、たくさん涙も流しました。
たくさんの負の感情で苦しみました。

まだ、完全に対処できていないところもあり、書いて思い出すと涙が溢れてくることもあります。

 

誰よりも息子の傍にいたのは私。

 

どんな感情も、ここまでくれば本当にいい思い出です。

楽しいだけがいい思い出なのではなく、むしろ、苦しみを乗り越えた思い出こそが、強く強く記憶に残るのです。

 

息子もいつかは自立をする。

もうその時が近づいてきているのですから、今、一緒に過ごせるこの時を大切にしよう、という気持ちを起こさせてくれます。

 

卒業まであと7ヶ月。

この期間は少なくとも家にはいますから、じっくり味わっておこうと友人の話から思ったのでした。

 

やっぱり、いろんな角度から見ることって必要だなぁと思うんです。

 

お悩み最中の時は、そんな目で見れません。それが普通ですよ。

 

でも、時が経って、きちんと自分で向き合って考えれば、必ず見えてきます。

 

この作業は未来において、ぜひしていただきたいですね。

 

私も、これだけ一緒に過ごせて良かったと思うなんて、数年前には思いもしませんでしたから。

 

息子も私も『時』を重ねて『今』があります。

学校で過ごせなかった時間は、私との絆作りの時間でもあって、一緒にいれたことは、やっぱり幸せな時間でした。

 

これはこれでありがたい事実なんだなと、不登校もある程度の段階まで来ると、こんな気持ちにもなるようです。

 








-つぶやき

執筆者:


  1. みかりん より:

    こんにちは^o^

    毎日暑いですね…
    すっかりバテバテです。

    去年の今日、息子が「学校へ行かない!」宣言をしました。
    それからずっと私のそばにいます。
    家出したり、非行に走ったりせず、身長だけがスクスクと伸びております。

    今はこれでいいと思えますし(欲を言うと勉強してほしいけど)、1年前の自分に大丈夫って言ってあげたいです。

    こんな気持ちを共感してくれる友達はいないので…

  2. befield より:

    こんばんは^^

    そうだったんですね・・・
    1周年、普通に聞けば長いです。
    いい息子さんですね^^

    みんな本当にいい子^^
    ブログを書き始めてたくさんの声を聴くことで、強く実感もするようになったし、
    学校行く行かないより、そんないい子に恵まれてよかったじゃん!
    って、人ごとなら思うんです^^;

    鏡のような状態で自分を見れるので、私はすごく助かっているし、
    以前より毎日が楽しくなりつつあります^^

    どうもありがとうございます♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

主人の健診結果についてつぶやきます^^;あなたは大丈夫ですか?

  先日の会社の健診で、旦那さんの経過観察項目が2つ出てきてしまいました。 一応、正常の範囲内ですけど、かなり上限ギリギリという状態。 年齢を考えれば、少しずつガタが出てきてもおかしくはない …

不登校の子供には、親以外の話せる大人がいるといいですね

  昨日は急遽旦那さんも会社を休むといい、3人で過ごした一日。 口に出さずとも、旦那さんも相当神経を使っていたんでしょうね。   特に何するわけでもなく、いつもの一日。 息子も慣れ …

状況報告~頭痛外来での診断結果です^^

  昨日、頭痛外来に行ったことを書きましたが、肝心なことを書き忘れて・・・ 幸い、脳に異常はありませんでした。ご心配してくださった方、どうもありがとうございました。 体調の方も落ち着いてきて …

ブック&カフェでの時間~昨日読んだ本より

  東北も梅雨入り。 土曜日は天気にも恵まれて、私はドライブがてら大好きなブック&cafeへ。 見ていると欲しくなる病が発動し、また本を買ってしまいましたね。 昨日買った本は、なんとなく読み …

受験を支えるのも心。勉強を継続させるのも心。もっと心にフォーカスしてもいいのでは・・

  試験後は特に疲れがどっと出るようです。 これは息子だけでなく私も・・・。 私達親子の特徴なのかな?みんなはどうなんだろう? 精神的疲労が肉体的疲労に変わり、睡魔と怠さに襲われます。 息子 …