【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。

つぶやき

私の『食』に対する考え方~日ごろは体を意識して、楽しむときは楽しみます

投稿日:2016年8月23日


 

夏は旅行やら帰省やらで、外で食事をとることも多いのではないでしょうか?

食に欲を出してしまう私としては、この時しかないと頑張って食べてしまうところがあります。

美味しいんだけど、外食が2食、3食と続くと胃が疲れてくるという、なんともわがままな身体。

 

でもね、食事は美味しく食べる!これが基本だと思うんです。

 

胃が疲れて、美味しく食べられそうもないときは、1食抜くのもあり。

旅行や帰省の時、私はこの辺のコントロールが必要です。

 

これでも、総合的に見て、だいぶ食に関心を持つようになって、気を付けるようになっきたんですよ。

これは、母の影響。

母が闘病生活を送っていた時の自然療法的な食事を見ていたからです。

 

食生活の改善で病気をも治す力があるのは事実で、身体に取り入れたものが自分の身体を作るんですよね。

ですが、これも行き過ぎると、人との付き合いも難しいものにしてしまうし、人によってはルールに縛られて、自分がコントロールするのではなく、知らず知らずに自分がコントロールされている
ということもありますね。

病気を治すつもりなら、徹底してやった方がいいかもしれない。

でも、健康を維持するレベルであれば、普段はストイックさを追求しても、お付き合いや旅行では楽しんだ方が、私は心と身体にとってもいいかなって思います。

 

ちなみに、私が日ごろ気を付けているのは・・・

毎日使う調味料、醤油、味噌、塩、油、砂糖を良いものにするということ。

砂糖であればキビ砂糖、甜菜糖、黒糖など。
塩は天然塩。
油はごま油、なたね油、オリーブオイルなど。
醤油、味噌は伝統的な方法で時間をかけて作ったもの。

それと、意識して添加物を避けることをしています。

これだけですね。

自分で作れば、調味料も厳選されたものですし、添加物を使ったとしても自分でその量がわかります。

外で食べたり買ってくるよりかは、ずっと減らせているはず。

そんなに頑張ってやっていることではないです^^

でも、こうしたことを続けていると、外食が続くと、

『ストップー』

と身体がサインをくれたり、更には、外で食べるときには、何を食べるか何を買うかという、自分の身体に適したものを選ぶ感覚が高まってきます。

 

楽しく生きていくためには、まずもって健康。

失って気付くのでは私はちょっともったいないと思っていて、失わないように維持するという考え方の方が好きです。

 

偉そうなことを言ってみても、

夏には辛ラーメンが食べたくなったり^^
ポテトチップスが美味しいと感じたり^^
夏場はアイスを口にしたり^^

これはこれで美味しいんです^^

普段は気を付けつつ、食べたいものを食べるときは楽しんで!

 

ジャンクフードも美味しく食べています^^

 








-つぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

幸せの基準が下がって幸せ。これも不登校のおかげ

  不登校を経験したからなのか、私が歳をとったからなのかはわからないけれど、年々、幸せの基準が下がっていく自分を感じています。 昔の私は行動派。 1人で海外に行っちゃうし、どちらかというと外 …

【過去】に戻りたいと思いますか?もし、戻るなら【どこ】に戻りますか?

  昨日で年度末が終了。今日から4月ですね。 昨日大学の方から速達で書類が届き、入学関係の手続きは終了しました。 あとは本人次第。 4月4日から3日間ガイダンスがあり、5日が入学式です。 ゲ …

いい夫婦の日&いい家族の日

  11月22日は、いい夫婦の日^^ これは私も知っていました。 では、11月23日は何の日か知っていますか? 勤労感謝の日。はい、正解です^^ それともう一つあるみたいですよ。 それが、い …

不登校でも堂々としていられる環境ってどんなものだろう

  こうしてブログを書いていたり、いただくメールに返信していたりを続けていると、私自身の考えが深まって、望む世界が広がっていくのを感じることがあります。 今日は現段階で私が望んでいる世界とい …

信頼性を高めるコツとはこういうことか♪

  先日の記事で懐かしい方に連絡を取った・・・ と書いた途端、今度は懐かしい方とバッタリ会う機会がありました。会うというか見かけたと言う方が正しいですね。 見かけた後、私がメールを送り、話の …