7月も中旬に差し掛かり、これから夏休みですね。
昨年と同じ自分のままではないか?
自分は成長しているか?
昨日の記事は、今年後半へ向けての私のちょっと目標の見直しを促す意味もありました。
目標と言っても「〇〇を達成する!」というものではなくて、「一日10分○○をする!」という行動目標です。
10分を毎日継続する威力というものをもっと追及しようかな、とね。
人の意志は結構モロイので、習慣も身につかないことが多いですよね。
これから夏休みに入り、お子さんのダラダラを何とかしたい!
そう思われる方も多いでしょう。
息子の中学時代を振り返れば、勉強は一切していないし、生活リズムもなってなくてダラダラ生活でした。
それでも、学校との諸連絡がないだけでも、私は嬉しかったけどね^^
学校に行く!仕事に行く!という環境があれば、その環境の中で人は動きます。
あなたも学校に行って、通勤もしていたでしょ?♪
家を出るまでが億劫だけど、着いてしまえば、ちゃんとできる自分がいます。
これが自宅となると、途端に甘えが出て先延ばしの癖が出てしまうんですよね・・
ですから、家にいるお子さんに「勉強して欲しいな・・」というのはかなり厳しい。
勉強をする=ダイエットをする
こう比較すれば割と理解はスムーズでしょうか?(笑)
家でのダイエットって、私は一日でも無理かも・・ですから(笑)
自己管理というのは、意志の強さだけではできないんですよね。
だから、そこを無視して「勉強しなさい!」はほぼ無理なんですよ。
自宅で勉強できるのは宿題があったり、塾でのスケジュール管理があったり、提出や報告の義務があるからで、自宅ではありませんからね。
かと言って、何もしないのは本人のためにも良くないので、「10分だけでもいいからやってみよう!」の提案です。
と言いたいのですが(笑)、
自分ができないことは子供には勧められないので私がトライしているところという話(´▽`)
あなたは、やらなきゃ、やらなきゃと思って先延ばししていることってありませんか?
私は2つくらいあります(^^;
どうしても重い作業は後回しになってしまう。そして、手を付けずにいると、これがどんどん手付かずになってしまう・・・。そう、悪循環。
なので、今、私は10分ルールを入れていて、効果を試しているところです。
とにかく、10分だけは毎日やろう!というものです。
10分でやめるということは中途半端のまま終わるということがほとんどなんですけど、この途中でやめるというのがポイントでもあるんですね!
中途半端が嫌!という気持ち悪さを残しておいて、翌日につなげるという試みということ!
私は今のところは機能していて、なんとか気の重い作業を毎日できていますよ。
例をあげれば、こういうブログもそうですよね。
毎日書くには、まずパソコン画面を開かないといけない。だから、画面を開いたら、とにかく10分入力するんですよ。書くことがなくても、頭の中で思っていることを打ち込む。
そして、実際に10分出来たらOK!
後は、その日はやめてもよし。10分もできた自分を褒めてください!
間違っても10分しかできなかった・・ではなく、できた自分を認めてください!
やり遂げることを目標にするのは私もきつい。
でも、10分の行動は何とかできます(^^;
あとは、これを継続できるかですけど、今年後半はこれを課して、行動を増やそうかなぁと。
10分何かにトライするとしたら、あなたはどんなことを習慣づけたいですか?