【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。

つぶやき

いい夫婦の日&いい家族の日

投稿日:2016年11月24日


 

11月22日は、いい夫婦の日^^
これは私も知っていました。

では、11月23日は何の日か知っていますか?

勤労感謝の日。はい、正解です^^

それともう一つあるみたいですよ。
それが、いい家族の日。
いいファミリーね^^;
昨日友達から聞いて、初めて知りました。

なるほど~。

いい夫婦といいファミリーが連日であって、この日に夫婦の大切さを、家族の大切さを改めて感じよう、大切にしよう、と心を向ける。

そう考えると、素敵な日になりますね。

どの夫婦もどの家庭も順風満帆ということは決してなく、仲良さそうな夫婦、家族でも、それぞれの問題を乗り越えて生活しているんですよね。

まあ、次から次へといろんな悩みや問題は出てきます・・・。

育った環境が違うもの同士が一緒に生活するのですから、ギョッとするような生活習慣もそりゃ目にするわけで^^;

我が家の小さな例で言えば、食事がありましたね。

主人の実家は、座った人から食べていきます。
私の実家は、家族が揃ってから食べます。

食事をつくって、
待たずに食べる主人に最初はギョッとしました(笑)

ここをサラリと流せればいいのですけど、これが価値観のすり合わせの修行というものですね.

 

こうした小さなことから、
自分の習慣が唯一正しいものではないこと、
自分の習慣を強要するものでもないこと、
結婚したなら、二人の習慣をつくっていくこと、
などを学んでいくということなのかな?

子供が生まれたら、またどういう風に育てられたかで、しつけや教育観がぶつかるんですよね。

ここも、自分の教育観が全てではないことを知り、相手の教育観にも耳を傾けながら、また二人の教育観をつくって、子供を育てていっているんですよね。

その時は喧嘩をしながらやっていても、結果、そうなっている。

結婚するということは、○○家という新しいチーム作りみたいなものなんだなぁって、思います。

いつの間にか両家とは違うルールができているし、教育観もお互いの教育観をすり合わせたものになっている。(うーん、まだまだぶつかっているところはあるかな^^;)

11月22日、11月23日だから、私もこうして書いていますが、そうでなければ振り返っていないですね。

自分で書いていてちょっとびっくりですね、これは(笑)

 

こうして書きながら思うこと。
これは2人で創ってきた歴史。
それも二人のオリジナルで、世界で一つしかないもの。

決して楽ではなかったし、腹が立つこともたくさんありました。
子供が不登校だと尚更お互いの言い分もぶつかりますしね。

それでも20年以上一緒に過ごしてきたわけです。

私が一人では経験できなかったことを、主人と生活することで、そして、ともに子供を育てることで、経験できたんだな、と。

腹が立つことも乗り越えていくことも成長だったんだろうし、子供が思い通りに育たないのも私にとっての成長ということ。

多分ね、私は特にこうした夫婦関係、親子関係、友人関係といった人間関係が課題なんでしょうね。

逃げてはダメってことです^^;

さて、あなたはどんな23日だったでしょうか?

 








-つぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

昨日は7年ぶりの整体へ行ってきました♪

  昨日は、以前お世話になった整体治療院に、7年ぶりくらいになるのかな?行ってきました。 東洋医学寄りの整体で女性の治療家さんです。 整体というと、痛いところを治療する!というイメージで、ど …

【不登校】だった息子の大学に入ってからの具体的な変化

  主人の約2週間に渡る夏休みが終わり、我が家は日常に戻りました。 息子はいて普通?が馴染んでいるので、この点は有利ですね(*´▽`*) 普通の家庭なら、ご主人のお盆休みが終わってちょっとホ …

不登校の子供には、親以外の話せる大人がいるといいですね

  昨日は急遽旦那さんも会社を休むといい、3人で過ごした一日。 口に出さずとも、旦那さんも相当神経を使っていたんでしょうね。   特に何するわけでもなく、いつもの一日。 息子も慣れ …

良いことも悪いことも本来は五分五分。悪いことが多いと思うのは自分の感じ方だけ。

  新年から、私の住むマンションの前にあるアパートの解体工事がありました。 1月6日に始まり16日には終了。約10日間で更地になっていましたね。 壊すのって作るのに比べたらあっという間。 こ …

息子がコンタクトレンズに挑戦しました!

  昨日は息子がコンタクトレンズを作ると言って、大学終了後1人で眼科へ行ってきました。 使い捨てのソフトレンズです。 大学に入って目覚めた?笑 髪もワックスつけてツンツンさせたりしているし笑 …