【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

昨日のお便り~引きこもりだったお子さんが一生懸命仕事をしています

  昨日は久しぶりに友達から元気なLINEが届き、ちょっと嬉しくなりました。 友達のお子さんは引きこもり体質。全日制高校は出席日数ギリギリで卒業し、その後専門学校へ進学。今年の春から実家から …

見えないけれど、人の持つ「氣」は影響を与え合います。

  おはようございます! 今日からまた週初めで、また大学1週間の始まり、始まり。 息子を見ているとまだまだ気が張っている様子ではありますけど、気持ちが前に向いているのが母としては嬉しいですね …

息子の新年は健康祈願から始まりました!

  正月も3日を過ぎれば平常モードになりますね。 今日から仕事という方も多いでしょうか? 息子も昨日からカテキョー開始。 センター試験も来週ですからね。 なんか、あっという間・・・ 早いです …

お子さんの未来の職業は何だと思いますか?

  宝くじ1000万円当選〜 なんて、私のことではないですよ。 主人は買いますけど、私は実はあまり興味がありません。 当たれば確かに嬉しいし、一時的には潤うし、外食に当てたり、ちょっと贅沢な …

誰かが不可能という壁を壊せば、それは周りに伝染する。不可能の壁を壊していこう。

  あなたは人との会話からヒントや閃きを得たことがありますか? これは、本当に何気ない会話やメールのやり取りから生まれることがあります。 そのたった一言で、自分ができないと思っていたことが、 …