【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。

考え方

不登校が私にもたらした大きすぎる価値

投稿日:2017年4月26日


 

不登校って悩ましいけど、今の私にとっては本当にありがたいものだったと思っています。

不登校が私に何をもたらしかというと、

・考え方であったり、

・人生における指針であったり、自分の人生の目標だったり、

・人や学校に対する偏見がなくなることであったり、

・息子だけでなく、不登校で悩む親子の方みんなが愛おしく感じることだったり、

息子が普通に登校していたら、得られなかったものばかりでした。

 

不登校と共に生きて10年(笑)

10年と言えば長いけど、振り返ればあっという間でもあって、でも、渦中では長い長い時間でしたね。

 

おそらくね、10年前の私を知る旧友が今の私と会っても、

「全然変わってないね^^」と言われると思います。

外見もね、子供のころからの面影を強く残しているみたいなので、とても分かりやすいらしい。

でも、ここでは外見ではなく私の内面の話ね(笑)

私が旧友と話していて、私の変化に気付くということはおそらくないということ。

 

ただ、私の中ではそんなことはなくて、この10年こそが今の私を創ってきたと言えるくらいの大切なモノ。

 

こうしてブログを書いて、読んでいただく方と交流をさせていただいて、より一層物事を広ーく捉えられることができるようになってきたなぁと感じています。

まだまだ歴史の浅いブログですけど、書き始めた頃の文章から受ける印象と今の文章から受ける印象は相当違うのでは・・・と私自身が思っています。

きっと、過去の文章を読んで違いを感じる方もいらっしゃるかな。

 

それだけこの一年での考え方の変化も大きかったんですね。

 

すごく矛盾しているように聞こえるかもしれないんですけど、今の私は、ある条件を満たせば復学もした方がいいとも思えているくらいです。

私の息子が復学できなかったし、もう高校を卒業してトライもできないという状況なので、これは私の中にある仮説みたいなものですよね。今後あなたと交流を重ねながら探ってみたいと思っています。

行けない→行かなくていい、これは普通の流れ。

でも、今の私は、その上の段階の「復学」も目指せるなぁと思えるところも出てきているのも事実でして、これが不登校がもたらした考え方の広がりというモノ。

 

登校→不登校→復学

 

ぐるっと一周回ってまた学校というのが、ポイントですよね。

 

今後もあなたのとの交流を通して、このあたりを説明していけるようにできたらなって思っているところでした。

 








-考え方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

疑似的な感情を使って、不登校の子供の気持ちに近づいてみる

  昨日の記事を書きながら、ふと思ったこと。 ちょっと気になったので、それを掘り下げて書いてみたいと思います。   昨日の記事で、息子は学校を通して受ける模試は嫌で、自分で申し込ん …

不登校とは素直な感情の現れ。自分らしく生きることの選択です

  私の頭の中はちょっと人とは違うかもしれません。 こうしてブログでお伝えするようになってからというもの、前よりも『あること』について考えることが多くなりました。   その『あるこ …

不登校をハンデにするのではなく、不登校だからこそ磨きをかけてやる!

  昨日も古い友達と会ってきた息子です。 女の子と二人きりだったので、周囲からはデートなんだろうなと見られているでしょうね。 仲が良いのは良いことだから、私的にはどっちでも嬉しいですよ^^ …

辞めたいときは気持ちよく辞めることが、すぐに戻りやすくするコツ

  月々の契約であまり使用していないものって、意外にあるものではないでしょうか? 私はポケットWifiがそう。 iPhoheを使う前は、iPad miniとガラ携を使用していたので使っていた …

お子さんの未来の職業は何だと思いますか?

  宝くじ1000万円当選〜 なんて、私のことではないですよ。 主人は買いますけど、私は実はあまり興味がありません。 当たれば確かに嬉しいし、一時的には潤うし、外食に当てたり、ちょっと贅沢な …