【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校息子が大学生活でぶつかる最初の壁。果たして乗り越えられるか?

  昨日は午前が入学式で、午後がガイダンス。 息子、早くも壁!!!です(笑) でも、笑顔?の壁かな? 今までとは違う明るさがまだ感じられますね。   何が起きているかというと・・・ …

親子での会話が長いほど、子供の言語能力は発達するらしいですよ。

  昨日の朝、何気に新聞の書籍広告が目に入り、気になって早速本屋に行って読んできました。 読んできたというのは正しくないかな? 気になるところを立ち読みしながら拾ってきた感じです。 本は、 …

今回の帰省から思ったこと~未来の自分は今をどう思っているだろうか?

  昨日の夜に無事に家に帰宅しました。 同じ24時間、2日だから48時間。体感的にはとても長い時間でしたね(笑) 今は心の面ではホッとし、肉体的な疲れを引きづりながら書いています。 まぁ、こ …

ブック&カフェでの時間~昨日読んだ本より

  東北も梅雨入り。 土曜日は天気にも恵まれて、私はドライブがてら大好きなブック&cafeへ。 見ていると欲しくなる病が発動し、また本を買ってしまいましたね。 昨日買った本は、なんとなく読み …

不登校の子供たちが未来を創る素質があるのかもという予感

  昨日は体調不良の息子のため、大学まで車で送迎をしていました。 相変わらず甘々な母親です(*´▽`*) 私も頭痛は良くなりつつありましたが、まだ頭痛の残骸というか重さが残っていまして、万全 …