【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。

つぶやき

突然ですが、家計簿つけてます?家計簿をつけることもおススメです

投稿日:2017年3月3日


 

今日はこれから主人と一緒に主人の実家に行くので、軽めの投稿をしますね。

予定が立て込んでいるときになんで?ですけど、こちらも急ぎです。

義両親の確定申告をするため。

当初は主人が行って必要書類を持ち帰る予定だったんですけど、あとから必要なものがあったり、聞く必要があるようなこともあるかもしれない。

高齢になると、日常の会話は良いんですけど、大切な話は電話で伝えることが難しくなってくるんですよね。。。

2人で行って作ってきた方がいいね^^という話になり、これから行くことになりました。

息子の試験が来週に控えていますし、主人も出張が入っているので、日帰りで。

片道約4時間、車で行ってきます。

 

確定申告でバタバタとしている方もいらっしゃるでしょうね。

サラリーマンだとあまり意識することもありませんが、これも知らないと損することが多い。

サラリーマンやパートの方は源泉徴収されて手元に残った金額を使えますけど、フリーの方や個人事業者の方、会社を経営している方は、翌年に納めるための税金を残しておかないといけません。

お金が入った。全部使える。

これをやってしまうと翌年大変な目に合います。

 

必要となれば人は学ぶもので、会社に属していない方は税への意識は強くなりますね。

わからないことは専門家に任せてしまうというのも一つの方法ですけど、大切なお金のこと、事務的なことは任せても、自分のお金は自分で大切に扱う意識を持つことは大切です。

 

これも学校教育にはなくて、自分で勉強していく必要があります。

実はね、お金を管理することも自分を整理することにつながりますよ。

本質というのは全部つながっているので、どこからでもアプローチ可能。

 

お金をきちんと家計簿をつけるなりから始めてみると、

「これは必要なかったな。」と思う出費が結構あることがわかります。家計簿は後からでも見ることができるので、振り返りはしやすいですね。

私は週単位で振り返っていますよ。

 

不登校はお金もかかるんですよ。

私立の通信制に行けば年間100万円くらいはかかります。

しかも、このお金はほぼ卒業の認定をもらうだけのものなので、学力の底上げにはなりません。大学受験を目指すとなると、さらに家庭教師だったりお金がかかってくるんですね。

 

ですから、家計費の管理はとても大切になりますし、子供を見ながら自宅で仕事をするという選択肢を考えるようになる方もいらっしゃると思います。

そうなると、ますます税金の知識は必要になってきます。

 

面倒だけど、家計簿をつけることをおススメしたいですね^^

これも自分との向き合い方の一つ。お金を通した自分の行動です。

 

学校も大切だけど、学校以外に大切なこともたくさんあるんですよ。

学校は勉強の中の一つ。生活に必要な知識もすべて勉強。実際、社会に出て役立つのはこちらの知識だったりもするので、

勉強=学校

という意識を少し緩めて、日常のあちこちにあることも勉強、と広い視野を持ってみてください。

 

それでは行ってきます!!

 








-つぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校を楽しい言葉に変えてみる!

  今日は変なつぶやきです^^ このブログをスタートしてまだ3週間足らずなんですが、たくさんの方にご訪問いただけるようになり、とても嬉しいです。 感謝しています^^   &nbsp …

楽天イーグルスと息子の歴史が重なって見えます

  家にこもりっきりのGWです(笑)   滅多にテレビを観ない私ですけど、最近は楽天の試合の放送があるときは観ています。 プロ野球の雰囲気も随分と変わりましたよね 昔はジャイアンツ …

離れてみることも理性を取り戻すきっかけ

  昨日は主人は仕事で、息子は発売になったばかりのPS4のゲームに忙しく、私は一人で集中する時間が多い一日でした。 いろいろと考えることもしていましたよ。 物事がうまく進まないのは何も不登校 …

これから帰省します~行ってきます♪

  今日はこれから主人の実家に行ってくるので、軽めの投稿を。 昨日、息子は日中、食事以外は寝ていて、夕食を食べてからは朝まで起きていました。 日中寝ているのは、試験も終わり、やることもない。 …

ちょっとだけ【不登校】時代に逆戻り???

  楽しい時間はあっという間・・・のようです(笑) A君帰宅後は「暇~」を連発していた息子。 でもね、そのあとは、なぜか?なぜか? あるカードゲームでのカードを引き当てる確率を求めるのにハマ …