【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校の家庭には不要な【卒業アルバム】

  「卒業アルバムは要らない」 これは不登校のお母さんが持つ共通の感情のようです。 息子の場合、小学校の卒業アルバムはありますが、中学校の卒業アルバムはありません。 小学校の時は仲の良い友達 …

不登校をハンデにするのではなく、不登校だからこそ磨きをかけてやる!

  昨日も古い友達と会ってきた息子です。 女の子と二人きりだったので、周囲からはデートなんだろうなと見られているでしょうね。 仲が良いのは良いことだから、私的にはどっちでも嬉しいですよ^^ …

子供の不登校にイライラする時は、あなたの心の方向性を変えるチャンス!

  実は、息子が金曜日から3連休です。 土曜、日曜と大学の大学祭なんだそう。 サークルに入っていれば忙しいのでしょうが、息子は入っていないのでお休みということですね。 この3連休は主人が出張 …

不登校の息子の発想は面白い!息子のこの英語は果たして通じるか?

  My nose is  air block  and  heavy  rain.   この英語の意味、分かります?   これ、息子の英語です。 息子は鼻アレルギーもあ …

【掃除】は【場】をきれいにするだけでなく【心の掃除】にもつながるもの

  今年も今日で終わりですね。 今年もご訪問頂きまして、どうもありがとうございました。 個人的に思うことはたくさんあるのですが、私の中では思考の幅も少しだけ広がって、そしてより深くもなって、 …