【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

評価はされないことが多いけど、不登校生は見えない心のなかで誰よりも頑張っているんですよ!

  今月に入ってからかなあ、息子がちょっと睡眠障害を起こしています。 元気は元気なんですけどね。 夜、眠くはなるんだけど、布団に入ると寝れない。眠いけど寝れない。 これって、不眠症なんでしょ …

【登校したら○○していいよ】は、効果的なのか?危険なのか?

  不登校って、どの子にも起こる可能性のあることだなぁと最近思います。 というのも、今は不登校の子供の数も増えているし、たまたま私が出会うだけなのか、結構身近で耳にすることも多いです。 親し …

不登校は自己主張のひとつ

  息子の高校の友人たちを見ていると、 『何でこの子がここにいるんだろう?』 『普通高校でもやっていけるのでは?』 と思えるくらいに毎日通学している子もいます。 受験に専念するために敢えて通 …

いくつになっても好きなことは学んでみましょ^^

  先日、面白いものを見つけて家族で笑っていました。 それはですね、私の小学校から大学までの成績表&通信票や表彰状。   思えば、これらは実家で遺品整理をしていた時に見つけたもので …

不登校はいろんな意味で大学選びが大変ですね~昨日得た新たな学び

  昨日はまた学んだ一日・・・。 息子は特にこの傾向が強いのかもしれませんが、嫌いと思ったら徹底的にダメですね。 学校もそうで、不登校を貫き自分のやり方を通してきました。 昨日は昨日で望まな …