【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

息子の次の目標は自動車学校のようです♪さて、通えるでしょうか(*´▽`*)

  土曜日は初めての補講で出かけていて、大学なら土曜日でも行くのか~と(私の心の声)。 息子も大学に慣れてきたし、主人の決算もそろそろ落ち着く頃であるし、私の体調も戻りつつあるので、やっと家 …

学校だけで人の価値が決まるわけじゃない。 大切なのは、人生を通して創っていく人としての在り方

  息子は1歳から喘息と診断され、18歳の現在まで通院治療を続けています。 1~2年に一回、呼吸器系の検査をするんですけど、その検査を受けてきました。 結果はグラフ表示され、そこには標準とさ …

新しいチカラを生み出し、自信に満ち溢れる自分を創りだす唯一の方法

  来年以降受験を迎える方へ何をお伝えできること。 今日はそのような観点から書いてみます。   息子は、カテキョー君であったり、カウンセリングのドクターであったり、或いは、学校の先 …

【今日は息子の記事もあるよ♡】about 大学♪

  昨日は珍しく講義後に友達と街まで行ってきたようですよ(^^♪ まっすぐ自宅に帰ってくる息子にしたら、これは相当珍しいこと。用事というのは、友達とカードを探しに行ったという、またカードつな …

【恩送り】は最大の【恩返し】~私はそう思っています♪

  息子の特徴に、友人知人は息子より年上の方が圧倒的に多いというのがあります。 同じ歳の友人も数える程度で、年下となるとほぼいないんじゃないかな?のレベルで、偏りがあるんですよね。 これは本 …