【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いくつになっても好きなことは学んでみましょ^^

  先日、面白いものを見つけて家族で笑っていました。 それはですね、私の小学校から大学までの成績表&通信票や表彰状。   思えば、これらは実家で遺品整理をしていた時に見つけたもので …

インターネットの発達とともに母親も変わっていく未来

  子供が学校に入学して、我が子が不登校になるなんて、誰が想像するでしょうか? 私は全く思っていなかったですね。 それだけに、「行きたくない・・・」は受け入れらないものでした。 心の準備がな …

掃除をしながら不満や不安をポンポン捨てましょう^^

  12月に入って、ボチボチと大掃除を始めています。 昨日は天気が良く、暖かだったので、ベランダ掃除をしましたよ。 本当は好きではないんですけど、断捨離や大掃除は、私の心のお掃除にもつながっ …

自信につながる空間をつくるために「声」を意識して使っていこう

  昨日は息子のカテキョー日でした。 カテキョーくんとの付き合いは4年目になるけど、もしかしたら、今日初めて気付いたことがあったかもしれない。 それは、カテキョーくんの声。 言いたいことは、 …

【Don’t think!Feel!】

  【Don’t think!Feel!】   私にとって、時々いろんなタイミングでやってくるコトバがこれ。 知らない方のために簡単に説明すると、「燃えよドラゴン」の中 …