【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

息子と同じ体験をすることで生まれる理解があります

  先日、ある本が欲しくて本屋さんに行きました。 検索機で検索をかけて、陳列場所を表示するシートをピーッと出して、そして、探しに行きます。 書棚を見ながら『あったー^^』と見つける瞬間。 こ …

突然ですが、家計簿つけてます?家計簿をつけることもおススメです

  今日はこれから主人と一緒に主人の実家に行くので、軽めの投稿をしますね。 予定が立て込んでいるときになんで?ですけど、こちらも急ぎです。 義両親の確定申告をするため。 当初は主人が行って必 …

不登校は自分を責めることが多くなります。自分を許せていますか?

  今になると、あーしてればよかった、こーすればよかった、そう思うことの多いこと、多いこと。 昔は思い通りにいかない現実や、何を試みても変わらない息子や主人に一人嘆いたり、 私の育て方が悪か …

不登校の子供に昼夜逆転は起きやすい。これは、いいのか?悪いのか?

  夏休み、オリンピック、暑くて寝れない・・・ いろいろあると思いますが、息子の昼夜逆転が甚だしいです(笑) オリンピックは興味がないようですが、友人も夏休みで夜更かししているので、LINE …

母親ってすごいなあ・・・と感動します

  最近特に思うことがあります。 それは、母親って本当にすごいなあということ。 どんどん高い視点を持つようになって、尚且つ、子供の不登校での自分の在り方を確立させていっている方が多いですよね …