【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

子供の目が輝く瞬間に!

  この時期は、学校によっては修学旅行があったり、運動会があったり、はたまた秋休みを利用して旅行をしたり、いろんな行事があるようですね。 何かと忙しい時期とも言えるでしょう。 先日、修学旅行 …

不登校ということを活かすひとつの考え方

  「最初は行くのが嫌だったけど、行ってみたら結構楽しい」 これは、息子が昨日会った高校時代の友達の言葉。 すべり止めで受かった大学に抵抗を感じながらも、浪人するよりかは入ってしまった方がよ …

インターネット空間って、考えてみたらすごいところ

  2日ほど休んでいるうちに10月に入っていましたね。 おかげさまで新しいパソコンから更新しています。 メールの方もおそらく大丈夫かな?と思います。 今日から返信していきますので、またよろし …

息子の大学は仏教系。坐禅が必須選択です^^

  本日、大学はお休み。 今日はですね、合格後初めてカテキョーくんが来ます^^ 大学は違うけれど、同じ大学生になれましたね。 この感覚もなんだか不思議だけれど、とても嬉しく感じています。 カ …

幸せの基準が下がって幸せ。これも不登校のおかげ

  不登校を経験したからなのか、私が歳をとったからなのかはわからないけれど、年々、幸せの基準が下がっていく自分を感じています。 昔の私は行動派。 1人で海外に行っちゃうし、どちらかというと外 …