【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校をチャンスと思えますか?登校できない経験も勉強で、数字の評価だけが勉強ではない!

  不登校という呼び名に関してコメントを下さった方々、どうもありがとうございました。 おそらく、コメントを積極的に下さる方の後方には、コメントをせずとも共感してくださっている方も複数いると思 …

息子の入学する大学~昔と今

  一夜明け、息子はどうかというと、まぁ飽きないくらいにゲームばっかり。 朝方までゲーム。それから寝て午後に起き、またゲーム。夕食後から朝までゲーム。 この一年間のストレスを全部ゲームにぶつ …

いくつになっても好きなことは学んでみましょ^^

  先日、面白いものを見つけて家族で笑っていました。 それはですね、私の小学校から大学までの成績表&通信票や表彰状。   思えば、これらは実家で遺品整理をしていた時に見つけたもので …

なぜ好き?かを突き詰めていくと、あなたの「本質」「核」に出会えます

  オリンピックも中盤なんでしょうかね。 最初は熱が入って観ていた私も、段々と普通モードに近づいてきています。 これは、自分で観ていて、 面白いか、 興味が湧くか、 なんですよね? まず、日 …

昨日のお便り~引きこもりだったお子さんが一生懸命仕事をしています

  昨日は久しぶりに友達から元気なLINEが届き、ちょっと嬉しくなりました。 友達のお子さんは引きこもり体質。全日制高校は出席日数ギリギリで卒業し、その後専門学校へ進学。今年の春から実家から …