【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大学入学後、初めてのカウンセリングに行ってきました

  昨日、息子は大学終了後、カウンセリングに行ってきました。 合格後は初めてのカウンセリングですね。 電話で合格報告はしてたんですけど、入学後は息子が余裕のない生活でしたし、やっと昨日時間を …

子供は生きがい。でも、自分の目標も持っていたい。

  子供は思うようには動かない。 不登校のお子さんを育てている方は、よくよくわかることでしょう。 さて、さて、あなたも親の思い通りに育ったのでしょうか? 私は育っていません笑 私の兄も同じで …

【逆から考えてみる】~これは今後の息子のキーワードかもしれません

  友人が帰って一夜明け、息子は爆睡・・・   中古ソフトを数枚買ってきて、ずーっとゲームをしていました。 疲れないのか?と思うくらいにずーっとです。   そういえば、ゲ …

「支配される」ことから「支配すること」へ

  昨日のローカルニュースで言っていましたけど、何と、我が地方は31日連続で雨なんだそうなΣ(゚Д゚) 良く降るなぁとは思っていたけど、そんなに降っているとは思いませんでした。ちなみに、これ …

不登校でも【あなたがいい♪】と言われるように

  プロ野球も交流戦が始まって、主人の機嫌が良い我が家です。 主人は長年のジャイアンファンでしたが、今は地元の楽天を応援しています。 セならジャイアンツ、パなら楽天って感じですね。 ですから …