【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

読書好きがお得なわけ♪本と電子読籍から見る【不登校】

  昨日は週初めの月曜日。そして、9月も最終週。 ゲームで疲れた…と言っていた息子は、昨日の講義は休まずに行きました(笑)   日曜の夜は0:00には寝ていましたし、きちんとコント …

私も息子も偏頭痛持ち。遺伝であっても、責めずにうまく付き合うことはできます

  昨日、息子はほぼ一日寝て過ごしていました・・・ 私の正直な心は、『またか・・・』なんですけど、昨日は偏頭痛がひどく、起きていられなかったみたいです。   健康体の方にはわかりず …

今経験している【点】は、将来においてつながる【点】

  今朝起きたら、息子が起きていて、なんと、勉強していました! 今、息子と話しながらの入力中(笑) なんか、この時間が至福に感じます。   先週のA日程の試験が終わり、今週末のB日 …

不登校の子供はおいしいたい焼き^^

  息子の通う医療系カウンセリングのドクターはこう言います。 『学校はたい焼き製造機』だと。   この意味が分かります?   ドクターも不登校の子をたくさん患者さんとして …

不登校の子供を持つのは、選ばれた母親

  子供が不登校になると、 『なんでうちの子供ばっかり・・・』 『なんで私ばっかりこんな目に合うの?』 誰でも一度は思ったことがあるはず。 私は一度どころではなく、何度も思いましたよ。 &n …