【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。

大学生活

大学の履修登録ってこんなに大変でしたっけ?

投稿日:2017年4月8日


 

今日は土曜日ですが、息子は大学。

期日まで決定しないといけない履修登録は済ませたようですが、まだ他のが残っているそうで、教務室に行って理解できないところを聞いてくると言っています。

 

大学の履修登録って、こんなに大変だったけ?

 

「これ。どういう意味?」

と息子が履修登録のガイドブックを見せてくれましたけど、確かにわからない。

文章の意味がわからない。何を言いたいのかわからない。

質問するにしても、どう聞いたら良いものか・・という感じ。

大学教授が頭が良すぎるのか、私達親子が頭が悪いのか(笑)

 

とりあえず、強引に自分なりに意味づけして、

「ここはこういう意味かと思ってこの講義を選択したんですけど、これで大丈夫ですか?」

って聞いてみたらと言ってみました。

 

それと、講義が1限目から6限目ある大学で、8:45~19:20と結構遅くまであるんですよね。

不登校体質もあるし、昼夜逆転の体質もあるので、息子の組んだカリキュラムを見て、一日4講義は多い、最大3つで良いと思うよ~的なことも言っておきました。

 

息子はちょっと今心に余裕がなく、いっぱいいっぱい。

私が不安視するのは、最初飛ばしすぎて、息切れしてしまうことです。

私としては、単位がギリギリでも4年間通って欲しい気持ちの方が強いので、余裕を持って、選択した単位をしっかり取って・・・が希望なんですね。

慣れたら、来年少し増やせば良いくらいに思っているんですけど、息子はなかなかそうは思えないようです。

 

来週には完全に履修登録が終了するので、来週で最初のヤマを越えられる感じです。。。

 

ひとつ、ひとつ、一歩、一歩、頑張れ!です。

 

それから、現代っ子の特徴なのか、それとも息子の性質なのか、また一つ気付いたことがありました。

履修登録をする際、私なら、一緒に受ける友達(候補)が多いところを選びます。

ところが、息子はむしろ少人数の方を好んで選びます。

 

私の選択は、試験の時の友達からの情報を期待して・・ということなんですけど、息子にはこの発想はありませんでした。

少人数の方が、教授と距離が近くなりやすいし、質問もしやすいと言います。

受講者が少なければ、友達とも密に付き合うことが可能と言います。

うん、確かに。。。息子らしいと言えば息子らしい。

 

18年一緒にいるのに、まだまだ自分の考えが先に立つ私。

息子の考えに触れる度に、自分を疑って改めて、そういう考えもあるんだ・・と新しい考えをインストールしています。

 

まだまだ大学はスタート時点ですけど、中学、高校に比べれば、大学の学びのスタイルは息子に合っているかな。

息子は与えられること、決められること、自分の選択の余地がないことを苦手とし、自分で興味を持てる分野には自ら飛び込むことを好みます。

今は四苦八苦、悪戦苦闘していますけど、今は完全に別の種類の葛藤の中にいて、自ら戦いに向かっている感じですよ。

 

なんとなく、息子の学校に行けない理由がわかってはいましたけど、実際大学に入って、学習スタイルの違いを経験することで、はっきりしてきましたね。

 

もう少し観察して、私なりの考えを紹介していこうと思っています。

 

ちなみに・・・

今日は主人が仕事、息子は大学、私一人(笑)

息子のいない生活に違和感を感じています。私も慣れないと(^_-)-☆

 








-大学生活

執筆者:


  1. のんの より:

    はじめまして。
    息子さんと同級生の子どもがいます。
    うちも不登校からの大学進学、
    いつもブログを読ませていただき、現在進行形で共感しています。
    今の大学生って本当に忙しいんですね。
    うちは、1年生のうちはほとんど空きコマがないようです。

    苦しかった子どもの高校時代のトラウマが親にもあり、
    むくむくと沸き起こる不安を感じながら、
    はらはらしながら毎日見守っております。

    親にできるのは、おいしいご飯を用意してやること、くらいですかね(笑)

  2. befield より:

    はじめまして。
    コメントありがとうございます。
    息子も同級生も「説明がわかりづらい」「文章がわかりづらい」とまだ苦戦しているところもありまして、
    今日も教務課に行って確認してくる、と言っています。

    今はやるべきことが多くて本人も気が張っていますが、ゴールデンウィーク頃に疲れが来ないか私も心配しています。
    現段階では自信を持てずにいて、大学生活を楽しむところではないようですけど、これからですよね^^

    お互いいい大学生活になれると良いですね。

    同級生、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

息子の次の目標は自動車学校のようです♪さて、通えるでしょうか(*´▽`*)

  土曜日は初めての補講で出かけていて、大学なら土曜日でも行くのか~と(私の心の声)。 息子も大学に慣れてきたし、主人の決算もそろそろ落ち着く頃であるし、私の体調も戻りつつあるので、やっと家 …

不登校からの大学生活はまるでパラレルワールドにいるようです

  履修科目がほぼ決まり、講義らしい講義が始まっている息子です。 ここまで1週間は皆勤賞(笑) 1週間で何を言っているか・・・そう思われるかもしれませんが、幼稚園から今まで、まるまる1週間通 …