【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

数年後に大学受験を迎える不登校のお子さんをお持ちのあなたへ

  息子の試験が来週に迫り、いよいよラストスパートです。 カウンセリングのドクターに言われたことは、集中を切らして投げ出さないこと、でした。 そして、この勉強をもう一年続けるのがいいのか、投 …

息子から出た意外な言葉

  何をやってもうまく行かない日ってありますよね? 『今日はやだ・・・もうダメ』っていう日。 願書記入をしたその日、その日が息子に取ってはそんな日だったようです。 いつも持ち歩くiPhone …

不登校の子供に対する向き合い方~あなたはどんな自分が好きですか?

  今頃ですが、昨日は母の日だったんですね。 友人からのLINEで気付きました(笑) 我が家は、誕生日のイベントもないくらいに日常を過ごしているので、意識が薄いんですよね。 昨日は主人も仕事 …

子供の賢さと母親の賢さと♪

  昨日は整体に行ってきました。 東洋医学系なので、背中のツボからいろいろ診断されます。 これがね、すごいことに当たるんですよ。 先週私は、今まで使っていたノートパソコンの電源が入らなくなり …

今日は坐禅の講義があるから休めない?息子は行けるかな?

  一度発作を起こすと、息子の場合は落ち着くまでに一週間はかかります。 大学が近いのはいいのですが、場所がはちょっと小高いところにあり、行きは坂、キャンパス内も坂、そして、極めつけはエレベー …