【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

得意なことをしながら苦手なこともする・・・この矛盾は?

  今日は矛盾したことを書きますー^^ 暑さで参っているのかもしれませんが、頭ははっきりしていますよ^^   私は基本的に、 欠点を直すより、その子のいいところを伸ばしていく、 こ …

受験に対する【心】構え。知識だけではなく【心】の使い方も必要です

  今年はじっくりじっくり一日を味わいながら生活をしようと私は決めていました。 4月までは心がせわしくなることはわかっていたので、目の前のことに一つ一つ集中すること。これを自分に言い聞かせる …

子供が可愛いか、孫が可愛いか~おばあちゃんになったらの妄想

  昨日、友達と孫の話になりました(笑) 私の年齢でおばあちゃんになってる人もいるとは思いますけど、私の親しくしている友人の中で孫がいる人はまだいませんね。   「孫は勿論可愛いと …

優しい言葉をかけていますか?あなたに・・・

  11月になると寒さが厳しくなってきて、これからが冬本番という感じになりますね。 半袖でも過ごせた10月が嘘のよう・・ これから寒くなるんだよなぁと思いながら、毎年冬を過ごし、春を迎えてい …

「不登校=引きこもり」が当てはまらない子もいる

  本日は息子が出かけるらしい。 スマホゲームのモンストの映画のキャンペーンかなんかで、映画館に行くといいことがあるらしいです笑 よくわからないので、表現はこのくらいにとどめておきますが(あ …