【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校の子供に変わって欲しいですか?そのために必要なことは?

  会社の変化は、経営者の変化から始まる。   昨日読んでいた雑誌でこのような言葉を見つけました。 会社経営と不登校なんてつながらないと思うかもしれませんが、そんなことはありません …

不登校の息子の受験も小休止。私も体重コントロールの期間

  息子の今月の受験は昨日で終了。 来月にまた2日ありますけど、ここらでちょっと息抜きですね(笑) ということで、今日のブログも息抜きです。   自分で気にしないようにしていても、 …

不登校の子供はおいしいたい焼き^^

  息子の通う医療系カウンセリングのドクターはこう言います。 『学校はたい焼き製造機』だと。   この意味が分かります?   ドクターも不登校の子をたくさん患者さんとして …

あなたの心は今どこに向いていますか?自分の心を時々見直すことも大切です。

  昨日はちょっと嬉しいお客様がありました。 と言っても、友達とかではなく、保険のセールスレディです。つまりは、私がお客様ってことなんですけどね。 でも、会えば話も弾み、結構な時間を過ごして …

ゲーム三昧はうんざり・・でも、ゲームでのクリアの達成感を味わうことは貴重な体験

  小中高は夏休み万歳!ですね\(^o^)/ 大学生はこれから前期の試験のようで、結構大変そうですよ。 試験も毎日ではなく、飛び飛びだったり、ちょっと面倒なレポートが試験代わりだったり、一応 …