【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

昨日みつけた新たに身につけたい習慣

  あなたは『聴く』ということをどのように考えているでしょうか?   なぜ子供が学校に行かないのか? なぜ学校に行けないのか? 息子の心を理解しよう私も随分と考えてきました。 今だ …

【号外】本日は息子の投稿になります。よろしくお願いいたします!

  こんばんは。 今日は母が疲れ切って大きな口開けて寝ているので、息子の私が記事を書きたいと思います。 せっかくなので母が書かなそうな勉強関連の事をお話ししますね。 不登校と受験生の経験から …

お母さん、最近サボってない?

  たまーに息子のチェックが入るこのブログ。 今朝言われたことは、 「お母さん、最近サボってない?」でした(笑) 「なんでよ?」 「文書短かくね?」 「あ、そう?だいたい1500字〜2000 …

不登校も直球だけではなく、緩急つけて!

  18歳、しかも男の子。 この頃になると自分の仕事もリアルに視野に入ってくるのでしょうか? 私と比較したところで何にもなりませんけど、私にとっては、大学は就職へのつなぎの時間、勉強に精を出 …

当たり前を当たり前と見なくなると、人は成長できます

  不登校の子供を持つ親は、かつては登校して当たり前、そう思っていたのではないでしょうか? 息子の運動神経に期待し、運動会ではヒーローになる姿を想像していた、かつての私のように。 当たり前が …