【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校を克服する考え~宮里藍ちゃんの引退会見より①

  昨日、宮里藍ちゃんの引退会見を観ながら、不登校につながる話ばかりだなぁと思っていました。 藍ちゃんは、高校を宮城で過ごしていただけに、私としてもとても身近に感じる存在。今となっては、息子 …

【不登校】は自分のスタイル!

  昨日から息子の大学が始まりました! おそらく、私の住む地方では一足先に小、中、高校はすでに始まっているはず。 主人の夏休みが終わり、息子の夏休みも終わり、そして、予定が一杯だった8月の行 …

【不登校】また身近なところでありました(>_<)

  先日、私が契約している損害保険の更新で、保険屋さん(以下Kさんで)と話し合う機会がありました。 私の両親の頃からのお付き合いで、息子の赤ちゃん時代も知っている方です。 たまたま大学から帰 …

信じたものは現実になりやすい。不登校だからこそ子供を信じよう

  信じ切ることができれば、それが現実になる。   この感覚はなんとなくわかります。 ただ、信じ切ることが難しい。   難しいことが始まる? と思っている方もいるかもです …

不登校の問題を解決するには、母親の自己イメージも大切

  昨日は気圧の偏頭痛で一日ゴロゴロしていた息子。 何も知らない人が見たら、学校にも行かないでなんとぐうたらな・・と思うでしょうね。 いやいや、私自身が前まではそのように思って、イライラして …