【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

子供の目が輝く瞬間に!

  この時期は、学校によっては修学旅行があったり、運動会があったり、はたまた秋休みを利用して旅行をしたり、いろんな行事があるようですね。 何かと忙しい時期とも言えるでしょう。 先日、修学旅行 …

【不登校】は自分らしさの選択のようで、自分らしさを奪っている

  息子を知る私の友人から最近よく言われることがあります。 それは「〇〇、最近明るくなったね~」と。   確かに昨年までの息子と今の息子は表情が全然違う。 それは毎日接している親の …

不登校を経験した息子の現在の目指す職業は?

  10年後、息子はどうなっているんだろう?   これは、時々湧いてくる私の想いです。 10年後は28歳。普通に考えれば、仕事をしている年齢。 もしかしてニート? なんて不安もない …

『主婦』という言葉はあまり使わない私ですけど、便利なときもあります^^

  外からは雨の音。 昨日から主人が4連休です^^ 主婦の方、主婦でも仕事をしている方、或いは主婦で主に自宅で仕事をされている方、主婦でもそれぞれの立場でこの4連休と言い方は意味が異なるなあ …

嫌なものはイヤ!それで良いと思う

  昨日は帰省した友達とランチに行ってきました。 高校時代のハンド部のメンバーなので、私にとっては気楽な仲間ではあります。ではあるんだけど、今回が一番私らしく言いたいことを話せたかな、なんて …