【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アプリをバカにすることなかれ!

  パソコンを使ってこうしてブログを書いている私。携帯はiPhoneです。 先日、帰省した友人たちと食事をしたとき、ちなみに、同級生なんですけど、スマホを持っていたのは私のみでした。 みんな …

インターネットの発達とともに母親も変わっていく未来

  子供が学校に入学して、我が子が不登校になるなんて、誰が想像するでしょうか? 私は全く思っていなかったですね。 それだけに、「行きたくない・・・」は受け入れらないものでした。 心の準備がな …

【不登校】の母親に必要なものは?【不登校】の子供が伸ばした方が良いものは?

  主人の連休4日目。息子の連休3日目。 今日で連休最終日^^やっと終わります。 台風もあって、ほぼ家に籠っての連休でした。私も引きこもりになれそうです(笑)   息子は徹夜のゲー …

不登校の息子が古事記のものがたりを知っていた。それはなぜか?

  何でそんなこと知ってるの? これは、時々息子に対し思うことです。   友達に「これ貸してあげる。読んでみて?」と、半ば強引に貸し出された本を今読んでいます。 その本は、『古事記 …

息子の大学に潜入してきました(笑)

  大学に通ってはいるものの、息子の家での生活はまるっきり変わらないものですね~。 昼夜逆転は相変わらずで、2時3時までチャットしながらゲームしているし、眩しいし、うるさいし、私は寝不足・・ …