【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人生において大切にしたものが残ります。あなたの大切なものは何ですか?

  お盆にも地方なりの風習があって、様々ですよね。 お盆期間中、毎日お墓参りにいくところもあるみたいですし。 私が子供の頃は、お坊さんがわざわざ家まで来て、お経をあげていましたが、今はお寺で …

自分へのクリスマスプレゼントは、卒業後の息子の姿

  昨日はクリスマスイブ。 もう、大人揃いの我が家は平常モードです。 息子が欲しいものは、 ・現金 ・合格通知 だそう。 合格通知は自分でプレゼントしてもらって^^; 現金もね、18歳ですか …

【逆から考えてみる】~これは今後の息子のキーワードかもしれません

  友人が帰って一夜明け、息子は爆睡・・・   中古ソフトを数枚買ってきて、ずーっとゲームをしていました。 疲れないのか?と思うくらいにずーっとです。   そういえば、ゲ …

お釈迦様の台座はなぜ蓮の花なのでしょう。この話を聴いたことがありますか?

  なかなか肉体的にも精神的にもハードは日は続いていますが、昨日の結果発表で今年度の息子の行事は終了しました。 本人も主人も私も、思いというのはそれぞれで、きっと同じではないでしょうね。 こ …

誰でも思い込みに支配されている。その思い込みに気付くことで見える世界が変わってくる。

  『もっと早くやっておけばよかった・・・。』 これは、昨日発した息子の言葉です。 もしかしたら、今後大学を受ける予定のお子さんもいらっしゃるかと思うので、書いておきますね。 息子は高校3年 …