【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

親のボキャブラリーを増やすことで、子供に伝わりやすくなる

  今日はいよいよセンター試験。まだまだ先のことと思っていたんですけどね。時は訪れました。 心配、ハラハラするものかと思っていたけど、我が家は割と平常ですね。 少し前の私なら、試験時間に頭が …

繰り返し伝えることと「くどい」は違うよね^^

  最近、ずっと雨続きでちょっと肌寒い東北地方です。 カラッと暑い夏はもう終わりなんでしょうかね~。暑ければ暑い!とうるさいのに、寒ければ物足りなくて寂しいもの。 息子の夏休みは暇そうです( …

気持ちはGWだけど・・な方が多いかな?^^

  気持ちはGWだけど、今日明日は通常通りという方も多いでしょうね。 今朝も普通の日常と変わらないはずなのに、どこかで休日出勤みたいな感覚? 息子の風邪もほとんど良くなり、今日は大学に行ける …

不登校の子供に昼夜逆転は起きやすい。これは、いいのか?悪いのか?

  夏休み、オリンピック、暑くて寝れない・・・ いろいろあると思いますが、息子の昼夜逆転が甚だしいです(笑) オリンピックは興味がないようですが、友人も夏休みで夜更かししているので、LINE …

不登校でも堂々としていられる環境ってどんなものだろう

  こうしてブログを書いていたり、いただくメールに返信していたりを続けていると、私自身の考えが深まって、望む世界が広がっていくのを感じることがあります。 今日は現段階で私が望んでいる世界とい …