【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「学校は行かないと」と思う観念から解き放されたひとつの言葉

  昨日朝早くから出かけた息子達。 残念ながら、抽選もれでスイッチは購入出来ず。そのあとは一緒に帰宅して、我が家で夜まで遊んでいましたよ。 自分の用事であれば朝は起きるけど、どう見ても息子は …

休み明けです!今週もがんばりましょうか^_^

  土日は、久しぶりに息子と家で2人で過ごしていました。 主人は4月から6月まではほとんど出張で、休みもない生活です。 この生活をもう何年しているのだろう? 30年くらいになりますね。 若い …

不登校中は宝探しをしよう!

  突然ですが、あなたの得意なことってなんでしょうか? すぐ、答えることができますか? そして、それが他の人から見てもあなたの強みだって一致するでしょうか? 私は今でもこの問いには戸惑います …

不登校の子の将来に不安を感じたときは、自分が楽しいことをするのが賢い選択

  暑い日が続きますね。 東北も暑いです!!でも、西日本の方に比べたら・・で、これで暑い言っていたら笑われるかな?   昨日は炎天下の中出かけた息子。帰宅後の話を聞いてちょっとビッ …

多くの価値観を知ることで、相手の価値観も尊重できる

  人にとっての価値って本当に違うんだろうな・・・ 昨日、不要品を売りに行ったときに思ったことです。   自分では相当な値段がつくと思っていたものが、それほどでもなかったり、反対に …