【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

息子の奇妙な生活

  あっという間に11月です。 息子と主人の体調は、寝込むほどではないもののまだ復調しているとは言えず・・・。 今年はきっと体のメンテナンスの年。そう割り切って、心と身体の健康を学び倒します …

不登校の子の将来に不安を感じたときは、自分が楽しいことをするのが賢い選択

  暑い日が続きますね。 東北も暑いです!!でも、西日本の方に比べたら・・で、これで暑い言っていたら笑われるかな?   昨日は炎天下の中出かけた息子。帰宅後の話を聞いてちょっとビッ …

不登校の子供はおいしいたい焼き^^

  息子の通う医療系カウンセリングのドクターはこう言います。 『学校はたい焼き製造機』だと。   この意味が分かります?   ドクターも不登校の子をたくさん患者さんとして …

子供に残していきたいものは何ですか?

  子供に何を残して行くか? このことは以前から漠然と考えていたことではあったのですが、この考え方にもかなり変化が生じてきました。 初めは、息子が病弱だったこともあり、生活に困らない金銭と金 …

以前はできなかったけど、今は簡単にできること

  『以前はできなかったけど、今は簡単にできること』 今日、目に入った言葉です。   これについて思うことがあるので今日はこれを記事ネタにします。   人間みんなに共通し …