【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2016年断捨離&大掃除をして、2017年へ

  年末、結局掃除してます笑 先日は見なきゃ良かったところを見てしまい、とうとう手をつけ断捨離&掃除。 見なきゃ良かったところとはクローゼットなんですけどね。 断捨離しながらも、不用 …

不登校のお母さんは、家にいるのがいいの?外で働くのがいいの?

  不登校のお母さんでも仕事を持つ方は多いですね。 お子さんと2人、24時間家で過ごす方もいらっしゃいます。 私は家で一緒に息子と過ごしてきましたが、家に一緒にいることで言われたことが、「母 …

これが受験生???大学受験を目の前に控える不登校の息子の非常識な現実

  今週の木曜日から私立の試験が始まります。 いよいよなんですが、家の雰囲気は緩い。 息子はさっき、私と入れ替わりで布団に入ったところで、ずっと友達とLINE通話。男同士で何時間も笑いこけて …

不登校の母親の心は複雑です。その心のうちとは?

  不登校という状況が母親の精神に及ぼす影響は、もしかしたら、経験した人にしかわからないものなのかもしれません。 今日は私が嫌だったことを書いてみようと思います。 環境によって違いがあるかも …

不登校の息子と一緒に英語を勉強しています

  オリンピックももうすぐ終わりますね。 主人の長い夏休みも間もなく終了します。 息子の友人も月曜日から学校と言っていましたし、今週からまた気持ちを新たに、という感じですね。 息子も今週から …