【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校息子が大学生活でぶつかる最初の壁。果たして乗り越えられるか?

  昨日は午前が入学式で、午後がガイダンス。 息子、早くも壁!!!です(笑) でも、笑顔?の壁かな? 今までとは違う明るさがまだ感じられますね。   何が起きているかというと・・・ …

これから帰省します~行ってきます♪

  今日はこれから主人の実家に行ってくるので、軽めの投稿を。 昨日、息子は日中、食事以外は寝ていて、夕食を食べてからは朝まで起きていました。 日中寝ているのは、試験も終わり、やることもない。 …

不登校をチャンスと思えますか?登校できない経験も勉強で、数字の評価だけが勉強ではない!

  不登校という呼び名に関してコメントを下さった方々、どうもありがとうございました。 おそらく、コメントを積極的に下さる方の後方には、コメントをせずとも共感してくださっている方も複数いると思 …

不登校の子供は引きこりたいわけではないってことに気づく努力を!

  昨日はちょっと勝手に興奮状態(笑) さて、それは何かお分かりでしょうか?(楽天が福岡に行くんですよ〜) 気持ちもルンルンにこの記事を書いているところですが、今のこの気持ちを噛みしめれば、 …

不登校の子供の親が学校に執着してしまうとき!こんな考え方はどうでしょうか?

  今年になってから、環境の変化というか、心境の変化というか、私の中で大きなうねりが来ているのを感じております。 周りから見たら、きっと変わらぬ私なのだと思いますけどね^ – ^ …