【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校だからこそ、自分を見つめ、お子さんを見つめてみましょ♪

  昨日は大学のあと、息子はカウンセリングに行ってきました。 特に相談というわけではなくて、借りていた本の返却と主に状況報告ですね。楽しい雑談で終わったようです。 昨年の今頃はドクターも仕事 …

不登校の子供の持つ自分のイメージを変えるには?

  昨日たまたまメールボックスを見てて、あるオーディオ教材を即買いしました^^ 衝動買いではありませんよ。 前から購入しようとは思っていて、タイミングだけの問題だったのです。 今、その方の本 …

育児も不登校も修行ですね^^

  以前、子育てで悩んでいた時に、江原啓之さんの本でこんな言葉を見かけ、心に残っていたことを思い出します。 人間として成長するために必要なことは、 結婚すること(親になること)、 上司になる …

良い人、良い嫁、良い母、良い妻から卒業するには・・・

  新年度が始まって1週間余り。 皆さんそれぞれにいろんな思いや感情の中過ごされているんだろうなと思います。 私もその一人。 私は特に器用に立ち回れるほうではないので、人の忙しさや機嫌といっ …

英語の勉強は中学英語だけで充分らしい

  息子、夏休みに入りました! 夜には大学の友達と初の食事会に出かけて行きましたよ(*´∀`*) 帰宅も0時回るくらいの頃でしたー。大人だね(笑) こういう時、「帰宅が遅いなぁ」って親って心 …