「 年別アーカイブ:2016年 」 一覧
- 
											  
- 
				
				2016/07/09 -勉強 
 私の息子は現在高校三年生。 通信制の高校に在籍しています。 息子の通う通信制高校は、地元にキャンパスがあって通学も可能なコースになっています。 通学してもいいし、勿論通信だけでもOKなス … 
- 
											  
- 
				
				2016/07/08 -想い 
 私も一母親です。 これまでに、子供が不登校であることに対し、母としてあるべき姿をいろいろアドバイスしてくれる方がたくさんいました。 でも、その心は嬉しくても、 責められてい … 
- 
											  
- 
				
				2016/07/07 -考え方 
 不登校に限らず、子供に関することで夫婦の意見が食い違うというのはどの家庭でも見られることだと思います。 それぞれの考えがあり、主張がある。 その考え方に偏りがあったとしても、子供の将来の … 
- 
											  
- 
				
				2016/07/06 -母の心 
 今日は、主人と私との考え方の違いについて書こうと思います。 もしかしたら、読んでいて嫌な気分になるかもしれません。 その時は読むのを即座にやめて、気持ちが明るくなることをし … 
- 
											  
- 
				
				2016/07/05 -母の心 
 不登校という状況が母親の精神に及ぼす影響は、もしかしたら、経験した人にしかわからないものなのかもしれません。 今日は私が嫌だったことを書いてみようと思います。 環境によって違いがあるかも … 
 
											 
											 
											 
											