【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校は【自立】へ向かう生き方~そう思えた日

  息子の心境は、なかなか大変のようです。 「連絡来ないかな・・」を私は一日に何度聞いていることか(笑) 連絡が来るのと来ないのとでは、息子にとっては大きく異なりますからね~。 この気持ちは …

不登校の子供に昼夜逆転は起きやすい。これは、いいのか?悪いのか?

  夏休み、オリンピック、暑くて寝れない・・・ いろいろあると思いますが、息子の昼夜逆転が甚だしいです(笑) オリンピックは興味がないようですが、友人も夏休みで夜更かししているので、LINE …

先週感じたエネルギーとはこういうもの

  個人的にですが・・・先週は駆け抜けた1週間。 目に見えないところで「感じる」サインから、懐かしい方に連絡を取ることも数件あって「感じる」→「行動」を実行した週でもありました。 まぁ、動く …

不登校のお子さんを持つお母さんへ

  私も一母親です。 これまでに、子供が不登校であることに対し、母としてあるべき姿をいろいろアドバイスしてくれる方がたくさんいました。   でも、その心は嬉しくても、 責められてい …

子供の【不登校】を受け入れたいのに、受け入れられない・・親もしんどいです

  息子のコミュニケーション能力は実際のところどうなんだろう? これは時折私が考える問題です。 広く浅くというより、狭く深く、長い付き合いができていくタイプというのはわかってはいるのですが、 …