【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校の子供の持つ自分のイメージを変えるには?

  昨日たまたまメールボックスを見てて、あるオーディオ教材を即買いしました^^ 衝動買いではありませんよ。 前から購入しようとは思っていて、タイミングだけの問題だったのです。 今、その方の本 …

センター試験後の息子の様子と私の気持ち

  昨日は朝から雪が積もっていましたが、息子は学校へ。 ホントは学校はオマケなんですけどね。 友達と一緒にラーメンを食べに行ったんですよ。 昨日はセンター試験の自己採点をする日とかで強制登校 …

受験に対する【心】構え。知識だけではなく【心】の使い方も必要です

  今年はじっくりじっくり一日を味わいながら生活をしようと私は決めていました。 4月までは心がせわしくなることはわかっていたので、目の前のことに一つ一つ集中すること。これを自分に言い聞かせる …

不登校は【自立】へ向かう生き方~そう思えた日

  息子の心境は、なかなか大変のようです。 「連絡来ないかな・・」を私は一日に何度聞いていることか(笑) 連絡が来るのと来ないのとでは、息子にとっては大きく異なりますからね~。 この気持ちは …

ゲームも好きだけど、一番は友達と遊びたい♪が本音

  息子が私のブログを読んで指摘してきたことがありました。 それはですね、ゲームも好きだけど、一番は友達と遊びたいんだよ♡なんだって。 友達とは遊びたい!でも、友達は学校に行ってるし(笑)、 …