【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校で悩み苦しんでいる時の親の気持ちと子供の気持ちの差

  不登校の子の本音・・・つまり、息子の声です。 不登校は家にいることが多い。 我が息子の場合は体調不良のことが多いですから、必然と家でできる気分転換法を探すことになります。 全てを忘れて何 …

お子さんの未来の職業は何だと思いますか?

  宝くじ1000万円当選〜 なんて、私のことではないですよ。 主人は買いますけど、私は実はあまり興味がありません。 当たれば確かに嬉しいし、一時的には潤うし、外食に当てたり、ちょっと贅沢な …

不登校の子供は、朝起きれない。これをどう教育に活かす?

  突然ですが、 あなたは朝型でしょうか? それとも夜型でしょうか?   私はたぶん夜型(だと思う)。 でも、集中力も高くて心地よく感じられるのは朝です。 起きるまでが大変だけど、 …

相手の気持ちをわかってあげられる子に・・・

  3連休が過ぎて、息子の体調はほぼ全快。 ですが、今度は主人が風邪。。。 私だけ元気です!! 季節の変わり目はなかなか回復も時間がかかるようです。 体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしくだ …

不登校中は宝探しをしよう!

  突然ですが、あなたの得意なことってなんでしょうか? すぐ、答えることができますか? そして、それが他の人から見てもあなたの強みだって一致するでしょうか? 私は今でもこの問いには戸惑います …