【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校の息子の主張と主人の主張の違い

  今日は主人と息子が、あるテレビを見ていて、主張のぶつけあいとなっていました。 決して口論ではないんですけどね。 でも、私はそばで聞いていて、息子は本当に学校が嫌いなんだとよ~くわかったよ …

不登校の子供の勉強法~息子の場合

  私の息子は現在高校三年生。 通信制の高校に在籍しています。 息子の通う通信制高校は、地元にキャンパスがあって通学も可能なコースになっています。 通学してもいいし、勿論通信だけでもOKなス …

主人の健診結果についてつぶやきます^^;あなたは大丈夫ですか?

  先日の会社の健診で、旦那さんの経過観察項目が2つ出てきてしまいました。 一応、正常の範囲内ですけど、かなり上限ギリギリという状態。 年齢を考えれば、少しずつガタが出てきてもおかしくはない …

息子はずっとこんなストレスも抱えていたのか・・・

  実は、私が今おそらく中耳炎。 耳鼻科が休みで病院には行けなかったんですけど、今日も息子の中耳炎の経験から、 「それ、中耳炎だね」と。 痛くはないんですけど、耳に水が入っているような詰まっ …

【不登校】だった息子の大学に入ってからの具体的な変化

  主人の約2週間に渡る夏休みが終わり、我が家は日常に戻りました。 息子はいて普通?が馴染んでいるので、この点は有利ですね(*´▽`*) 普通の家庭なら、ご主人のお盆休みが終わってちょっとホ …