【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

センター試験の結果から見えた息子の意外な強み

  あなたの得意なことって何でしょうか? あなたの好きなことって何でしょうか? ちょっと考えてみてくださいね。 あなたは好きと得意が一致するタイプでしょうか? それとも、得意なことと好きなこ …

不登校のお子さんを持つお母さんへ

  私も一母親です。 これまでに、子供が不登校であることに対し、母としてあるべき姿をいろいろアドバイスしてくれる方がたくさんいました。   でも、その心は嬉しくても、 責められてい …

見えないものを感じること。ご縁というつながりをどう感じるかも大切です

  私には不思議と友達や知人とは違う『ご縁』を感じる方がいます。 出会いの瞬間はあくまで他の人と一緒。 しばらく経ってから、そうですね、数年経ってから濃いご縁を感じるのです。   …

不登校の子供に勉強をさせるには?

  不登校の多くのお母さんが心配になること一つが、勉強の遅れですよね? 勉強はできるに越したことはないですね。 もし、勉強だけでも追いついていれば安心というのなら、その方向へ持っていくように …

主婦の休日をとっていますか?家庭の場のエネルギーは主婦が握っています♪

  連休も最終日になりました。 ゆっくり休めましたか? 主人にとっても休みは嬉しい!大学生になった息子も連休は嬉しいそう! もちろん、不登校期間の時も連休や長期の休みは大好きでしたね! 毎日 …