【大丈夫!不登校】ブログ~母の日誌

小学校2年~高校3年まで不登校の息子について書いているブログです。 現在は受験を経て大学生になりました。不登校を受け入れ、変化してきた母の心を綴ります。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

数学が嫌いだったけど、もしかしたら好きかも・・・それはなぜ?

  昨夜での我が家での会話から、 『これ、私の思い込みだったのか・・・』 と思ったことがありました。   それは、教え方次第でその人が嫌いだったものが実は好きであった可能性もある、 …

私が思う幸せな人生とは、あなたに会えてよかった・・と思ってもらえること

  ここ最近、オリンピックを観ていて思います。 選手は『金メダル』というゴール、目標に向かって、相当辛い練習を日々こなしてきたんだろうなって。 自分で決めた一つの目標に向かって、努力を重ねる …

カフェで叔母と話をして思ったこと~私の30年後はどっちかな?(;’∀’)

  先日、book&cafeで本を読んでいた時、偶然叔母夫婦に会って思いがけず話をすることになりました。 叔母は今年で81歳になるのかな? 見た目はとても若く、60歳後半にも見えるくらい。ず …

不登校息子の通信制高校^^

  昨日、学校に登校した息子。 通信制とはいえ、地元に小さいながらもキャンパスもあるため、通学もできるコースを選択しています。 通信オンリーと比べると、学費は3倍くらい違って驚き!でもありま …

自分が体調不良のとき、それが毎日続いたら?と考えてみてください。それがお子さんの状態です

  昨日は息子の三者面談でした。 通信制でも年一回あるんですよ。 息子は高3なので、私が親としてあと果たすべき行事は卒業式のみ。 本音を一言。長かったですね。 あと半年頑張りますよ!! &n …