「 月別アーカイブ:2016年09月 」 一覧
- 
											  
- 
				
				2016/09/30 -つぶやき 
 印象的な一文が目に入りました。 それは、 『先生というのは生徒を切り捨てるのではなく、生徒の夢や希望を叶える手助けをするのが仕事』(※) というもの。 これは、息子の通う予備校のテキスト … 
- 
											  
- 
				辞めたいときは気持ちよく辞めることが、すぐに戻りやすくするコツ 2016/09/29 -考え方 
 月々の契約であまり使用していないものって、意外にあるものではないでしょうか? 私はポケットWifiがそう。 iPhoheを使う前は、iPad miniとガラ携を使用していたので使っていた … 
- 
											  
- 
				誰かが不可能という壁を壊せば、それは周りに伝染する。不可能の壁を壊していこう。 2016/09/28 -想い 
 あなたは人との会話からヒントや閃きを得たことがありますか? これは、本当に何気ない会話やメールのやり取りから生まれることがあります。 そのたった一言で、自分ができないと思っていたことが、 … 
- 
											  
- 
				
				2016/09/27 -考え方 
 内的なモチベーションと外的なモチベーション。 内的な評価と外的な評価。 あなたはどちらを好むでしょうか? 学校や組織社会は外的なものに支えられていると私は思っています。 良 … 
- 
											  
- 
				誰でも思い込みに支配されている。その思い込みに気付くことで見える世界が変わってくる。 2016/09/26 -思い込み 
 『もっと早くやっておけばよかった・・・。』 これは、昨日発した息子の言葉です。 もしかしたら、今後大学を受ける予定のお子さんもいらっしゃるかと思うので、書いておきますね。 息子は高校3年 … 
 
											 
											 
											 
											